なんE野菜高すぎて食物繊維を納豆で堪え忍んでる部

記事サムネイル
1 : 2024/05/22(水) 00:37:00.856 ID:9rjvzs73i
ほんと辛い
4 : 2024/05/22(水) 00:38:06.224 ID:L6m7MwXGq
もやしはいかんのか
10 : 2024/05/22(水) 00:39:57.769 ID:9rjvzs73i
>>4
モヤシは買ってるけどそういうことじゃないねん
腸活信者やから根菜が特に大事なんや
5 : 2024/05/22(水) 00:38:22.953 ID:fU7Cepn7J
野草うめぇ〜
6 : 2024/05/22(水) 00:38:28.556 ID:9rjvzs73i
マジでいい加減にして欲しい
ママじゃないけど激怒してる
7 : 2024/05/22(水) 00:38:55.390 ID:9rjvzs73i
大根半分で120円
4ねよ
8 : 2024/05/22(水) 00:38:55.758 ID:1PxhX5MAh
大豆とかいう万能食物
11 : 2024/05/22(水) 00:40:15.463 ID:z8gX9LqIl
異常気象続いてあかんな
カカオなんかも危機なんやろ
12 : 2024/05/22(水) 00:41:14.746 ID:T3EEWY4uJ
こんな季節の大根が高いとか言ってて草
17 : 2024/05/22(水) 00:43:08.107 ID:9rjvzs73i
>>12
旬の野菜お勧めしてみろよ…
もう小松菜とかチンゲン菜と大豆しか安くないんや…
13 : 2024/05/22(水) 00:41:19.745 ID:4CDC2x.AC
冷凍ブロッコリーじゃいかんのか?
15 : 2024/05/22(水) 00:41:53.373 ID:9rjvzs73i
>>13
冷凍は中国やん
国産は高いし
29 : 2024/05/22(水) 00:47:16.192 ID:4CDC2x.AC
>>15
あんま気にしてへんかったわ
悩ましいね
14 : 2024/05/22(水) 00:41:20.860 ID:DgB1w7WsU
納豆食物繊維も入っとるんか
キムチ入れたら更に最強やね
18 : 2024/05/22(水) 00:43:32.650 ID:p4IXGMlgp
レタスは割と安いからレタス食え
19 : 2024/05/22(水) 00:43:39.938 ID:awRJ7XZm4
今の時期は根菜は旬じゃないから辛くない?
人参がクッソ値上がりしたのはたまげたが
20 : 2024/05/22(水) 00:44:19.200 ID:z8gX9LqIl
しいたけ、ピーマン、レタスで耐え忍ぶんや😔
21 : 2024/05/22(水) 00:44:29.972 ID:gw9DQNGcR
3食納豆ご飯でもええか?
27 : 2024/05/22(水) 00:46:46.826 ID:9rjvzs73i
>>21
ええで
大豆ってガチで神だわを今痛感してる
31 : 2024/05/22(水) 00:47:53.085 ID:4CDC2x.AC
>>21
納豆卵かけご飯(めんつゆ)はめちゃくちゃおいしい
32 : 2024/05/22(水) 00:48:19.435 ID:pcYvxCdTF
>>21
結石になるで
22 : 2024/05/22(水) 00:45:04.821 ID:b9w.xsXol
食物繊維取りたいならマイクポップコーン食え
キャベツ2つ分の食物繊維やぞ🥬🥬
24 : 2024/05/22(水) 00:45:42.469 ID:z8gX9LqIl
>>22
チートスでもいい?🥺
28 : 2024/05/22(水) 00:46:48.466 ID:b9w.xsXol
>>24
チーズ味のスナック菓子で食物繊維が取れると思うなら食え😒
33 : 2024/05/22(水) 00:48:24.327 ID:9rjvzs73i
>>28
女とデブって隙あらばお菓子で食物繊維取ろうとするよな
23 : 2024/05/22(水) 00:45:30.094 ID:9rjvzs73i
キノコ安いよな
25 : 2024/05/22(水) 00:46:14.223 ID:JtwMC49Ql
困ったらにんじんしりしりとソーメンチャンプル食べてるわ
26 : 2024/05/22(水) 00:46:35.343 ID:NCHmwkgqo
最近毎日一玉新たま食ってる
調子いいと二つ
30 : 2024/05/22(水) 00:47:16.399 ID:NCHmwkgqo
大豆だけはなんであんな価格安定してんだろ
34 : 2024/05/22(水) 00:48:37.246 ID:b9w.xsXol
毎日納豆卵青汁だけは摂取するようにしてる
おかげで毎日快便や
35 : 2024/05/22(水) 00:49:00.746 ID:IiYBt/p6z
納豆食えないからトマトジュースとエビオスとヨーグルトとミックスナッツで補ってる
36 : 2024/05/22(水) 00:49:30.393 ID:jnJFAdJcj
納豆は尿酸値高くなるからほどほどにせなあかんで
37 : 2024/05/22(水) 00:50:50.059 ID:03Sy9sp6K
>>36
よほど暴飲暴食せん限り食事で変わったりせんよ
尿酸値はほぼ体質
食事由来の尿酸は2割しかないんだから
38 : 2024/05/22(水) 00:51:52.411 ID:i63pF2Jsz
わかめめっちゃ取れるんちゃうか
39 : 2024/05/22(水) 00:52:48.828 ID:M1BDjaSZ5
キャベツともやしと玉ねぎだけで戦える
42 : 2024/05/22(水) 00:53:46.573 ID:z8gX9LqIl
>>39
キャベツたけーんだよね
元値が安いから今の値段でもボリュームは十分すぎるんだけど
40 : 2024/05/22(水) 00:52:49.516 ID:pPfBQGqX6
野菜ジュースでいいよね
41 : 2024/05/22(水) 00:53:08.900 ID:b9w.xsXol
>>40
糖質っていう敵がおるぞ
43 : 2024/05/22(水) 00:55:57.630 ID:qnHWFJ5Jo
コールスローと野菜ドリンクで栄養満たしてるかな?
44 : 2024/05/22(水) 00:56:59.651 ID:u3bPGjYuo
ゴボウ食えよ
歯ごたえあって腹膨れるし食物繊維たっぷりやぞ
47 : 2024/05/22(水) 00:58:23.666 ID:9rjvzs73i
>>44
ゴボウは食ってる
豚汁最強や
45 : 2024/05/22(水) 00:58:10.737 ID:8jp7KuUiv
デキストリンを米に入れて炊けばええんか?
46 : 2024/05/22(水) 00:58:18.300 ID:d9i4E5Blt
納豆にいうほど食物繊維感じるか?
ごぼうとか食うと明らかに弁の質が変わるぞ
49 : 2024/05/22(水) 00:59:42.360 ID:skFQA0SGs
キャベツ納豆うまいわ
あの広末と不倫したシェフのやつ

コメント

タイトルとURLをコピーしました