【画像】ニコニコ動画の全盛期がこちらwww

1 : 2024/04/02(火) 02:46:48.023 ID:qzG7TlAyi
レス1番の画像1
2 : 2024/04/02(火) 02:46:56.300 ID:qzG7TlAyi
3 : 2024/04/02(火) 02:47:07.221 ID:qzG7TlAyi
懐かしいな
5 : 2024/04/02(火) 02:47:50.791 ID:vPERBUx5J
プレミアのピークは2016
6 : 2024/04/02(火) 02:47:53.852 ID:97qHg8urf
おっちゃんやん
7 : 2024/04/02(火) 02:48:02.902 ID:eYbWT0dJ/
その10年くらい前では
8 : 2024/04/02(火) 02:48:17.727 ID:pqnIZciIJ
全然分からん
00年代の貼ってくれ
9 : 2024/04/02(火) 02:48:19.290 ID:dg.tVfkx5
今思えばゴミ動画ばっかやな
10 : 2024/04/02(火) 02:48:22.084 ID:QxC4BeTCE
ボイロ豚の巣
11 : 2024/04/02(火) 02:48:30.930 ID:YuNopsq1.
2009辺りが全盛なイメージやな
12 : 2024/04/02(火) 02:48:41.243 ID:Pud8OmyBi
全盛期に居たはずなのにほとんど見てない
13 : 2024/04/02(火) 02:49:05.356 ID:TY3nQkvq4
ヤジュセンいないじゃん
14 : 2024/04/02(火) 02:49:28.762 ID:lwlVjUIAi
ニコニコ流星群とかの辺りが全盛期ちゃうの
15 : 2024/04/02(火) 02:49:44.638 ID:mxjxxGJkG
後期って感じ
16 : 2024/04/02(火) 02:50:01.162 ID:gplDJl1SN
この辺が最後の輝きやな
17 : 2024/04/02(火) 02:50:07.357 ID:mnilDqSKL
2006年、2007年頃見てた
20 : 2024/04/02(火) 02:50:38.277 ID:sE9J4JX1m
ボーちゃん懐かしすぎておまwww
22 : 2024/04/02(火) 02:51:15.278 ID:Jsr7QBw8L
syamuとか岩間は?
23 : 2024/04/02(火) 02:51:24.527 ID:sBJImRjbv
もうオワコンに片足突っ込んでるときやんけ
24 : 2024/04/02(火) 02:51:29.606 ID:98Pjl/Pxv
syamuさんや岩間は?
25 : 2024/04/02(火) 02:51:39.575 ID:sE9J4JX1m
首絞めハム太郎WWW
26 : 2024/04/02(火) 02:52:07.985 ID:B2EoA820W
オルガのやつってめっちゃ最近な感じするわ
27 : 2024/04/02(火) 02:52:27.643 ID:KwzdGzYJ2
全盛期てエルシャダイのときやろ
28 : 2024/04/02(火) 02:53:06.299 ID:WL3mgrkm8
淫夢が陽キャコンテンツみたいや
29 : 2024/04/02(火) 02:53:27.240 ID:r7KIho8Gh
今となってはこのノリもきついな
31 : 2024/04/02(火) 02:53:38.007 ID:zWBHuLhDt
糞土方パークの下誰や
32 : 2024/04/02(火) 02:54:06.006 ID:/le7EjcWf
全盛期ってドナルドが流行ってた頃じゃないの?
34 : 2024/04/02(火) 02:54:46.902 ID:93Fdz8PVY
レッツゴー陰陽師は?
35 : 2024/04/02(火) 02:55:40.859 ID:lwlVjUIAi
ニコニコがyoutubeより上だった時期があるという事実に震える
今や比較対象にすらならないというのに
48 : 2024/04/02(火) 02:58:12.454 ID:KwzdGzYJ2
>>35
2012年くらいまでユーチューブ?あんなの流行るかよニコニコあるやろやったな
それ以降改悪改悪でニコニコ4ねの風潮になって終わった
36 : 2024/04/02(火) 02:55:47.896 ID:9uWFggCtA
全盛期にもうVっていたっけ
37 : 2024/04/02(火) 02:56:05.551 ID:HcRffySP/
川の中に"意思"があるッ!
38 : 2024/04/02(火) 02:56:10.151 ID:5g4VMAECy
けものフレンズって7年前とかやろ
40 : 2024/04/02(火) 02:56:47.937 ID:URwwgWWt.
デスノートあたりやないん?
41 : 2024/04/02(火) 02:56:52.003 ID:LT8wB1djJ
全盛期は2008〜2012くらいかな
42 : 2024/04/02(火) 02:57:09.468 ID:NBkGyjsyr
全盛期って2009年くらいかそのときガッキでニコニコ全然知らんかったわ
43 : 2024/04/02(火) 02:57:13.939 ID:LWLCeHXpi
自分のハマってた頃=全盛期だと思ってるやつ多すぎない
44 : 2024/04/02(火) 02:57:27.840 ID:Jsr7QBw8L
いつからyoutubeが人気になったんやろ
2016くらいか?
54 : 2024/04/02(火) 02:59:31.240 ID:7ycHF/raE
>>44
10年以上前には大人気だぞ
45 : 2024/04/02(火) 02:57:36.019 ID:Hy9f8r1Ej
右下のガキ好き
46 : 2024/04/02(火) 02:57:48.844 ID:c8XocgS3K
今って野獣先輩以外に見るものあるの?
47 : 2024/04/02(火) 02:57:49.682 ID:cltxBIdfA
ほのぼの神社アレンジも壊滅してて悲しいなぁ
49 : 2024/04/02(火) 02:58:20.592 ID:aBAaRi9gA
全盛期はユーチューブにコメント流してた時だぞ
50 : 2024/04/02(火) 02:58:46.786 ID:xFJVIJmi.
YouTubeのゴミのような検索機能は一生変わらんのか
ニコ動が優れてるというかYouTubeがクソゴミだよなこれ
51 : 2024/04/02(火) 02:58:50.087 ID:p4nvwA1N0
全盛期は2007年定期
53 : 2024/04/02(火) 02:59:27.525 ID:KwzdGzYJ2
>>51
AV見てたやつがそれ言ってるだけ定期
52 : 2024/04/02(火) 02:59:25.020 ID:gPWYAPFFW
原宿のワイですらこのラインナップはガキ感あるなって思うわ
55 : 2024/04/02(火) 03:00:07.373 ID:fNnRZLgIA
今も昔も音MADばっかりや
56 : 2024/04/02(火) 03:00:10.446 ID:FadfdnqvB
YouTube使ってた時代とIDでログインできる時間区切ってた時代ってどっちが先に終わった?

コメント

タイトルとURLをコピーしました