エッヂのの仕様について調べた

1 : 2024/03/20(水) 16:53:35.430 ID:5JJTHzvrD
!metadent:vvv – configured
立ったら書く
2 : 2024/03/20(水) 16:54:10.823 ID:5JJTHzvrD
・前置き
metadent:vvvで名前欄に表示される文字列について調べた
エッヂはオープンソースなので、ここからワッチョイに関する大体のコードを見られる:
https://github.com/edginer/eddiner/blob/main/src/routes/bbs_cgi.rs
今回はこれを参照し、ところどころChatGPTに質問しつつ読んだ
3 : 2024/03/20(水) 16:54:34.403 ID:5JJTHzvrD
・シード値について
エッヂのワッチョイには一つのシード値が絡んでいる
ワッチョイを構成する要素のほとんどはシード値に左右されるから、例えばIPアドレスが同じでもシード値によってワッチョイが変わったりする
シード値の内容は「1970年1月1日から投稿日時まで何週間経過しているか(切り捨て)」というもの 1970年1月1日は木曜日なので、シード値は毎週木曜日に1ずつ増える ワッチョイが週に一度変わるのもこのため
4 : 2024/03/20(水) 16:55:01.227 ID:5JJTHzvrD
・ワッチョイの基本的な構造
(Lv XXYY-zABB)
v: レベル
XX: AS番号ベース
YY: IPアドレスベース
z: IPがv4かv6か
A: 専ブラベース
BB: UAベース
5 : 2024/03/20(水) 16:55:19.429 ID:5JJTHzvrD
・v: レベル
エッヂに長くいるほど増えていくレベル
具体的なロジックはちゃんと読んでないけど、たぶん「最後にレベルアップしてから約1日立った後に書き込む」ことで上がるっぽい?
レベルが高いほど上がりにくくなるみたいな要素はなさそう
1からスタートで20が上限
6 : 2024/03/20(水) 16:55:43.520 ID:5JJTHzvrD
・XX: AS番号ベース
AS番号について話すと長いけど、この場合プロバイダの識別に使ってると考えればいいと思う(例えばドコモのAS番号は9605)
XXは「(AS番号+シード値)を62進数で表したときの下2桁」で、シード値に左右されるため『不変ではない』
例えば今週のXXが「A0」になっているユーザーがいたとして、1週間経つたびに「A1、A2、A3……Ax、Ay、Az」と増えていき、62週間経ったら繰り上がって「B0」になるはず
逆に言うと62週間は1文字目が「A」のままで固定される 正規表現によるワッチョイNGなどでXXの1文字目だけを指定するのはこのため
しかし繰り上がって「B」になれば正規表現は意味をなさなくなるので、そこは注意した方がいいだろう
7 : 2024/03/20(水) 16:56:04.445 ID:5JJTHzvrD
・YY: IPアドレスベース
YYは「(IPアドレスの最初の4セグメントの合計値+シード値)を62進数で表したときの下2桁」
IPアドレスはCookieから取得している
IPv4とIPv6の場合で若干処理が違うけど、そこは本質じゃないので割愛
XXと同じ理屈で、IPアドレス変わらない限り限りある限りYYの1文字目は62週間固定されるはず ただIP自体がAS番号と比べると結構コロコロ変わるからNGには不向きか
ブラウザだけ変えて書き込むようなやり方(後述)をしても変化しないのは長所かもしれない
8 : 2024/03/20(水) 16:56:05.454 ID:RW8mfDTHE
ようやっとる
9 : 2024/03/20(水) 16:56:13.946 ID:cDRGA0..3
なるほどね
やっぱりそうなんやね
10 : 2024/03/20(水) 16:56:19.317 ID:5JJTHzvrD
・z: IPがv4かv6か
単純にユーザーのプロトコルがIPv4かIPv6かを表示している
v4の場合、zは「4」
v6の場合、zは「6」
シード値は無関係
12 : 2024/03/20(水) 16:56:40.433 ID:5JJTHzvrD
ごめん順番を間違えた
・YY: IPアドレスベース
YYは「(IPアドレスの最初の4セグメントの合計値+シード値)を62進数で表したときの下2桁」
IPアドレスはCookieから取得している
IPv4とIPv6の場合で若干処理が違うけど、そこは本質じゃないので割愛
XXと同じ理屈で、IPアドレス変わらない限り限りある限りYYの1文字目は62週間固定されるはず ただIP自体がAS番号と比べると結構コロコロ変わるからNGには不向きか
ブラウザだけ変えて書き込むようなやり方(後述)をしても変化しないのは長所かもしれない
13 : 2024/03/20(水) 16:57:15.976 ID:5JJTHzvrD
間違えてなかった バカすぎ
・A: 専ブラベース
ユーザーが書き込みに使っている専ブラの種類を変数に使っている
Aは「(変数(Mate: 0、Twinkle: 1、Mae: 2、Siki: 3、Xeno: 4、ThreadMaster: 5、その他: 6)+シード値)を62進数で表したときの下一桁」
専ブラの種類はUAから取得してるっぽい
XXやYYと違って繰り上がりがないので、一週間経過してシード値が増えるたびにAの値も変わってしまう 長く使うNGに組み込むのは難しいと思う
ただ、特定のユーザーのワッチョイを見てシード値から数字を逆算することでそいつが使ってる専ブラを割り出すみたいなことはできる
できるから何だよ
37 : 2024/03/20(水) 17:06:42.096 ID:4/BlVjddf
>>13
これはよっぽどストーキングしとらんと意味不明やな
15 : 2024/03/20(水) 16:57:41.432 ID:5JJTHzvrD
・BB: UAベース
ユーザーのUA(ユーザーエージェント)から生成している
BBは「UAをMD5ハッシュ変換した結果の先頭2文字」
シード値が絡まないので日時を問わず固定されてるけど、ユーザーが別のブラウザから書き込むなどしてUAが変化するとこちらも変わるのが難点
35 : 2024/03/20(水) 17:05:19.835 ID:4/BlVjddf
>>15
基本的にはここで判断してる
16 : 2024/03/20(水) 16:58:06.430 ID:5JJTHzvrD
・まとめ
「K.{6}1T」みたいなやり方の正規表現NGは、62週間に一度意味をなさなくなるので注意
・個人的な意見
YYについては不安定だけど、zは正規表現NGの一要素として入れてもいい気がする(「K…-4.1T」みたいな感じ) AS番号とUAを保った状態でIPv4/v6だけが切り替わる状態ってなかなかない気がするし
NGコピペで見る「(E|X).{6}(Ch|4E)」みたいなNGは多分誰かしら巻き込んでるのでやめた方がいい気がする
20 : 2024/03/20(水) 16:59:50.787 ID:QO486SRAi
個人的には5レベくらいまでは強制的に新規マーク🆕みたいなの出してほしいわ
自演がね……
33 : 2024/03/20(水) 17:04:35.782 ID:M7TaQbItZ
>>20
いらねーわ
具体的にどういう自演が嫌なん?
22 : 2024/03/20(水) 17:00:17.055 ID:mIzXPEuwn
あ〜何言ってんのかわからねぇよ🤪
23 : 2024/03/20(水) 17:00:41.543 ID:RW8mfDTHE
なんかようわからんけどとにかくイッチ凄いな
25 : 2024/03/20(水) 17:00:44.108 ID:N3CDIRIly
スマホみたいなんはワッチョイコロコロなんか
28 : 2024/03/20(水) 17:01:49.757 ID:LP0Jw5NjB
はえー
なるほどな
36 : 2024/03/20(水) 17:06:06.005 ID:de7RPDDSs
何も変えない奴は62週間見えなくなるんか?
38 : 2024/03/20(水) 17:07:51.173 ID:I29/Q7hRD
5chのワッチョイとは全然違うんやな
39 : 2024/03/20(水) 17:08:34.791 ID:1MGctY49F
シード値ってのが聞き慣れん言葉や
41 : 2024/03/20(水) 17:09:12.479 ID:5JJTHzvrD
↓例えばこれが横浜オリックススレのPart1にいた人で
12 エッヂの名無し (L20 EXrC-4cCh) 2024/03/20(水) 12:42:33.270 ID:hP2S2pg9C 6/8
俺様の正規表現貼るやつ=キチゲェ
俺様はブラウザ変えればワッチョイかわること知ってるからな
Chrome マイクロソフトエッヂ Firefox メイト Opera エッヂbeta
何個でもワッチョイあるぞ
俺様の正規表現はってんじゃねーよゴキブリ
きめえんだよターコ
うぜえんだよコラ
>>.7

↓これがPart3でブラウザを変えて戻ってきた状態

4 エッヂの名無し (L10 EXrC-4iII) 2024/03/20(水) 14:35:07.601 ID:hP2S2pg9C 1/26
>>.3 てめえがNG推奨だろ 勝手に俺様を推奨してんじゃねーよターコ 俺様の正規表現貼るやつ=キチゲェ 俺様はブラウザ変えればワッチョイかわること知ってるからな Chrome マイクロソフトエッヂ Firefox メイト Opera エッヂbeta 何個でもワッチョイあるぞ 俺様の正規表現はってんじゃねーよゴキブリ きめえんだよターコ うぜえんだよコラ 俺様の正規表現貼るやつ=キチゲェ 俺様はブラウザ変えればワッチョイかわること知ってるからな Chrome マイクロソフトエッヂ Firefox メイト Opera エッヂbeta 何個でもワッチョイあるぞ 俺様の正規表現はってんじゃねーよゴキブリ きめえんだよターコ うぜえんだよコラ

確かにワッチョイのABBの部分が変わってるんだけど、ブラウザを変えただけだからXXYYzについてはそのままになっている

42 : 2024/03/20(水) 17:09:16.243 ID:nvHWV5jYC
はえーそうだったのか
45 : 2024/03/20(水) 17:10:09.979 ID:wGIFaNSsd
仕様がわかることのメリットは?
48 : 2024/03/20(水) 17:17:40.593 ID:ns/2RFIoI
cookie削除してもID変わる時と変わらない時があるのはなんでなんや
49 : 2024/03/20(水) 17:18:24.303 ID:IuYNNXwqN
おま●こぉ〜
53 : 2024/03/20(水) 17:22:28.550 ID:BxTZ6ZF6Q
なるほどよくわからん
56 : 2024/03/20(水) 17:26:21.217 ID:3UR1qzqtd
あっそっかぁ
59 : 2024/03/20(水) 17:29:02.064 ID:xZWQiadOq
はぇ〜(どういうことや?)

コメント

タイトルとURLをコピーしました