正直iPhone8って「これで良いんだよ」の極みだったよな

記事サムネイル
1 : 2024/03/18(月) 01:37:53.461 ID:ADW5mceLj
握りやすいしソシャゲやらせんなら性能も十分すぎるし
2 : 2024/03/18(月) 01:38:14.913 ID:ADW5mceLj
バッテリーだけ流石にしょぼいけど
3 : 2024/03/18(月) 01:38:49.927 ID:iiDjmmzCE
だからSE3まで使われた
4 : 2024/03/18(月) 01:39:21.852 ID:ADW5mceLj
>>3
まあ名機よな
5 : 2024/03/18(月) 01:40:00.586 ID:ADW5mceLj
カメラ充分 性能充分 持ちやすさもある 見た目もシンプルでええ
6 : 2024/03/18(月) 01:40:36.925 ID:GZt/AqPKo
SE3で最期なんやろうなって
8 : 2024/03/18(月) 01:41:23.285 ID:ADW5mceLj
>>6
まあ名機なんやけど流石に最新機種に比べたら古臭さ感じる人もおるやろうから難しい
7 : 2024/03/18(月) 01:40:52.027 ID:YFHEYB5JL
ホームボタンあるほうが使いやすいよな
9 : 2024/03/18(月) 01:42:12.898 ID:ADW5mceLj
つーか逆に今120hzじゃないiPhone使うならそれこそ8時代でええやんって思ってまうわ
10 : 2024/03/18(月) 01:43:45.185 ID:.W8xxPY64
5sでもええくらいや
11 : 2024/03/18(月) 01:43:59.024 ID:jl0qNvkBx
指紋認証はもう終わりなんか?
12 : 2024/03/18(月) 01:44:12.769 ID:zzcPJrLAd
SE2という中途半端
8で十分
13 : 2024/03/18(月) 01:44:15.777 ID:yNgFIlKeP
物理ボタンもどき感触が気持ち悪くてきらい
14 : 2024/03/18(月) 01:45:07.576 ID:ADW5mceLj
>>13
三段階感圧変えれるの気持ちよかったやろが
電源無くなるとうんともすんとも言わんくなるのも寂しくてよかったやろが
16 : 2024/03/18(月) 01:47:44.790 ID:yNgFIlKeP
>>14
電源オフになってる事に気付かず押した時の何も動かない感触が本当に気持ち悪くて使えんかった
15 : 2024/03/18(月) 01:47:42.583 ID:uNsZAnVqf
指紋認証遅いから嫌い
17 : 2024/03/18(月) 01:50:01.088 ID:.ZQxXKTYp
ワイは未だに8plusで現役じゃ
18 : 2024/03/18(月) 01:51:14.297 ID:YFHEYB5JL
ワイ今でも8plus使ってるけど指紋反応いいわ
古いiPadは認識悪いし家でしか使わないからロック切ったけど
19 : 2024/03/18(月) 01:53:03.130 ID:sfVt7IxLG
miniとかいうバッテリー容量から性能まで中途半端な機種
20 : 2024/03/18(月) 01:53:20.524 ID:TJfO3GvDf
ワイは未だに7plusやわ
21 : 2024/03/18(月) 01:53:38.411 ID:U5zq..g6Y
ワイ7使いまだまだ使うわ
22 : 2024/03/18(月) 01:55:23.071 ID:jl0qNvkBx
SE2だけど次はどういう動機でどんな製品を買うことになるのか想像つかない…
24 : 2024/03/18(月) 01:56:45.793 ID:BdIBqhbYj
se3をcにするだけでいい
25 : 2024/03/18(月) 01:58:20.444 ID:cIlEc7LDp
4.7インチは小さ過ぎるわ
6.1以上に慣れたら戻れない
26 : 2024/03/18(月) 01:58:54.817 ID:ck81do591
あのサイズ感懐かしくなって最近se3買った
ギュッと詰め込まれてる感がたまらない
スマホはこういうのでよかった
27 : 2024/03/18(月) 01:59:11.590 ID:aajebqNO7
iPhone13やがiPhone8以来の"これで良いんだよ"スマホやで😤
32 : 2024/03/18(月) 02:07:44.263 ID:cIlEc7LDp
>>27
これ
でも数年後にiPhone15がこれでいいんだよ枠になるんだろうなって…
36 : 2024/03/18(月) 02:11:44.187 ID:aajebqNO7
>>32
いや数年後のこれで良いんだよ枠はiPhone16や
正直1415はマジで何も変わらん
でも16からはproと同じチップに揃えるらしいから性能面で飛躍的に進歩するって話や
37 : 2024/03/18(月) 02:13:24.020 ID:cIlEc7LDp
>>36
流石にType-Cとdynamic islandあるし1415は違うやろ
1314なら13でええと言えるが
39 : 2024/03/18(月) 02:15:13.514 ID:aajebqNO7
>>37
typeCは確かに羨ましいわね😭
28 : 2024/03/18(月) 02:00:14.530 ID:ck81do591
重すぎなのよ
サイズはともかくもっと軽いスマホ出してほしいわ
30 : 2024/03/18(月) 02:04:24.973 ID:GZt/AqPKo
>>28
削るところがない
29 : 2024/03/18(月) 02:00:27.883 ID:xZx0JqZL4
社用携帯で7使ってるけど
iphoneのフォルムとホーム画面はやっぱり魅力的に映る
プライベートはずっとandroid
31 : 2024/03/18(月) 02:05:57.657 ID:cpXtT6x.5
なんでiPhoneって無印iPadの倍くらい値段するんだ?
33 : 2024/03/18(月) 02:08:03.362 ID:0252cxavS
携帯電話やのに携帯できてないアホが多すぎるわ
iPhone8とiPadが至高
34 : 2024/03/18(月) 02:08:33.138 ID:.nhf333r8
最近のカメラの性能無駄に上げる路線やめて
35 : 2024/03/18(月) 02:08:54.268 ID:ytjrA97Nb
13やけどあと3年は戦えるやろ
来年あたりにバッテリー交換予定や
42 : 2024/03/18(月) 02:25:40.133 ID:RQaCrJ8uU
>>35
8年は戦えるの間違いでは?
38 : 2024/03/18(月) 02:14:27.306 ID:q99DuJCkc
未だに8使ってるわ、
40 : 2024/03/18(月) 02:15:55.135 ID:Mv3LqEsIL
2年前くらいまで7使ってたで
41 : 2024/03/18(月) 02:16:59.930 ID:W8VTGEl7h
8使ってるけどホームボタン効かなくなった😭
43 : 2024/03/18(月) 02:27:31.364 ID:VINp7weDJ
5sがiPhoneな
それ以降はリンゴのマークが入った何か
44 : 2024/03/18(月) 02:28:04.109 ID:RQaCrJ8uU
iPhone7以降のホームボタンは感圧式だから壊れにくいんよな
iPhone7を7年間使ってるけどいまだにホームボタン壊れてない

コメント

タイトルとURLをコピーしました