10万以内で買えるパソコン!!!

記事サムネイル
1 : 2024/03/03(日) 15:47:49.295 ID:5vVeNR03h
できればドラゴンズドグマ2やりたいけど10万じゃ無理?🥺
3 : 2024/03/03(日) 15:48:43.208 ID:5vVeNR03h
SYSTEM_SERVICE_EXCEPTIONが出て無限再起動かかるからもう買い替えたいんや🥺
4 : 2024/03/03(日) 15:49:09.941 ID:5vVeNR03h
ちな起動に5分はかかってた
もう限界やったんや
5 : 2024/03/03(日) 15:50:06.106 ID:5vVeNR03h
フロンティア見てるけど高すぎてわろえない
6 : 2024/03/03(日) 15:51:38.576 ID:5vVeNR03h
パソコンに自信ニキおらんか🥺
7 : 2024/03/03(日) 15:52:00.960 ID:6R8P74eQI
自作pcは?
8 : 2024/03/03(日) 15:52:30.464 ID:zGheNGkwt
中古グラボ買えばええ
10 : 2024/03/03(日) 15:53:50.150 ID:5vVeNR03h
>>7
ワイにできると思うたか😠

>>8
安パソコン買って中古のグラボ付けるってこと?

11 : 2024/03/03(日) 15:54:56.091 ID:6R8P74eQI
>>10
わいも初心者だったけど出来たよ
14 : 2024/03/03(日) 15:55:40.343 ID:5vVeNR03h
>>11
今壊れてるから明日ほしいとかそういうレベルなんや🥺
15 : 2024/03/03(日) 15:56:00.477 ID:zGheNGkwt
>>10
せや
なんならショップによっては組み立て代行とかもあるから格安でパーツ揃えて持ち込むのもアリや
9 : 2024/03/03(日) 15:52:58.853 ID:yikMTmyVu
そのゲーム知らんけど、ドンキの5万円だかのノートで動くんじゃね
12 : 2024/03/03(日) 15:55:04.706 ID:5vVeNR03h
>>9
これから出るゲームやから低スペでもグラボ積んでないとキツイと思う🥺
16 : 2024/03/03(日) 15:56:46.711 ID:Wkq460ewa
ドグマ2重いの?
20 : 2024/03/03(日) 16:01:19.324 ID:5vVeNR03h
>>15
なるほどやで!
メモリとCPUそこそこのやつ選べばええかな
グラボは今使ってるやつ流用できんやろか…

>>16
そこまで重くないけどさすがに安ノートじゃ厳しそう

21 : 2024/03/03(日) 16:01:24.136 ID:tFiyEB3/6
>>16
見た感じモンハンと同じくらいやろ
オープンワールドだからそれなりに重いで
19 : 2024/03/03(日) 15:58:26.800 ID:rX2uiX9A6
駿河屋はサポートまともにしてくれるか不安やけどどうしても安く欲しいなら
ワイはお勧めしないが
22 : 2024/03/03(日) 16:02:46.502 ID:5vVeNR03h
>>19
ちなニキのおすすめしないポイントはなんや?サポート?
今のPCドスパラの中古で買ったんやけど一度もサポートの世話になったことないからわからんな
25 : 2024/03/03(日) 16:05:58.723 ID:rX2uiX9A6
>>22
まあサポートなんていらんってなればアリかもしれへんな
自作分野になるけどパーツ替えたら故障しても何とかなるかもしれんし
パーツ選定自体はそこまで悪くはなさそう BTOの平均自体がアレやし変わらんという意味では
28 : 2024/03/03(日) 16:09:05.994 ID:5vVeNR03h
>>25
自分で修理とか憧れるわ🥺
ニキみたいな詳しそうな人はサポートに何をしてもらうんや?
23 : 2024/03/03(日) 16:03:16.757 ID:FcEnRLa5g
重要なデータ無いならとりあえずクリーンインストールしてみないか?
24 : 2024/03/03(日) 16:05:03.307 ID:5vVeNR03h
>>23
弄る前に再起動かかってまうから何もできんのや😭
26 : 2024/03/03(日) 16:06:12.632 ID:5vVeNR03h
重要なデータというほどやないけど絵をHDDに入れとるからクリーンインストールはちょっと困るかな🥺
27 : 2024/03/03(日) 16:08:01.212 ID:yikMTmyVu
だったらHDDだけ買って来てクリーンインストールして、今のを外付けHDDにしてサルベージすれば良いんちゃう
30 : 2024/03/03(日) 16:11:02.892 ID:5vVeNR03h
>>27
ワイ情弱やからOSと同じところに入ってると思うねん…
これあかんのやな今学んだわ
33 : 2024/03/03(日) 16:15:11.263 ID:yikMTmyVu
>>30
いや別に大丈夫やし、なんならパーティション切っても大して変わらんよ
それよりリカバリディスクとか作ってないのか?
38 : 2024/03/03(日) 16:22:15.470 ID:5vVeNR03h
>>33
ちょっとニキの言うてることワイには難しいんやがリカバリディスクは作っていません😭
今度から作るようにします
クリーンインストールって初期化と違うのん?
脳死で行ったら全部消えそうなんやが
40 : 2024/03/03(日) 16:25:46.014 ID:yikMTmyVu
>>38
初期化やから、元のHDDを外して、別のHDDを入れて、そっちを初期化して再インストールする
OSが入って無事に起動したら、前のHDDを外付け化(売ってる)して、それをUSBとかに刺すと前のデータがコピー出来る
イメージ的には財布が壊れたから中身だけ抜き取って新しい財布に移しますみたいな感じや
29 : 2024/03/03(日) 16:10:27.158 ID:rX2uiX9A6
よく見たらさっきのPC PCIeが3.0なんやな
ちょっとグラボ性能活かせないかもしれんな
31 : 2024/03/03(日) 16:13:10.761 ID:5vVeNR03h
>>29
ようわからんけどかなり古そうなやつなんやな
だから安いんやろか
迷うわ〜
35 : 2024/03/03(日) 16:16:21.964 ID:9wR0uk6TM
2年前に25〜6万で買ったゲーミングPCいらなくなったからやるって言われてるんやけどこれってどの程度のスペックなんやろ
今のゲームも普通に出来るレベルなら貰っとこうと思うが如何せん本人がPC全く分かってないから聞いても確認出来ん
41 : 2024/03/03(日) 16:27:05.401 ID:5vVeNR03h
ちなグラボも1060や
もうおじいちゃんや
42 : 2024/03/03(日) 16:28:37.866 ID:rX2uiX9A6
>>41
4060なったら世界変わるで
昔ここで叩かれてたけど当時は無駄に高かったからな 値段下がった今なら普通に有能や
43 : 2024/03/03(日) 16:29:10.591 ID:1aOpnfcA6
コスパで選ぶならLenovoや

コメント

タイトルとURLをコピーしました