- 1 : 2023/01/13(金) 13:06:08.79 ID:QO/443w90
本田: 「わたし、オーディオが好きなんです」という若い方と話をすると、アンプという製品の役割を認識していない人もいるんですよ。おそらくイヤフォンからオーディオに興味関心を持ったこととも関係しているのでしょうけど、イヤフォンもスピーカーも“音が鳴るもの”という認識でしかなくて、なぜアンプがないと鳴らないのかということを理解していない人もいて驚きます。
山之内: そう考えると、アクティブスピーカーなどは薦めやすいですね。JBLの「4305P」を試聴しましたが、バランスのいい音で鳴っていて、注目を集めている理由が分かりました。こうした製品をきっかけに、アクティブスピーカーが拡がってくれるといいです。
本田: 4305Pは僕も驚きましたよ。しかも左右はWiSAで繋がるのでケーブル接続する必要もない。フロントバスレフとホーン型のツイータは、設置する場所にも寛容で、壁に近く設置する際には低音部のアッテネーションを行なうボタンも付いてたり、比較的楽に良い音が引き出せる。ワイヤレス再生の機能も音質もよく、プレーヤ、アンプ、スピーカーと別々に揃えても、なかなかこのレベルには至らない。
これはイヤフォンでも同じことが言えますが、きちんとしたブランドで一体型、パッケージして作られている商品って、音質がコントロールされていますから、音の完成度が高いのですよね。
山之内: 設計しやすいし、アンプもスピーカーも互いに最適化されている。アクティブスピーカーのメリットは多いですよ。
本田: 極端な話ですが、同じくWiSA対応チップを使っているB&Oのワイヤレススピーカーを聞いたんですよ。なんとペアで1,000万円クラス。これが製品の格に見合う音がしっかりとする。
いわゆるHi-Fi志向というよりも、優れたデザイン性を持った上で、どっしりとした低域の上に、潤いのある気持ちのいい中音、ヌケのいい中高域から高域へのが乗っかっている。ああいう心地よいバランスをフロアに置いただけで実感できるのも、やはりアクティブの良さかなと思いますね。
KEFも同じ方向でいくつかの製品を出していますが、ブランドごとに音のまとめ方、価値観を構築できます。今後、もっといろいろな製品が増えて欲しいですね。
- 2 : 2023/01/13(金) 13:06:57.75 ID:iYhFY4jpa
- 電子回路から勉強させよう
- 3 : 2023/01/13(金) 13:06:58.92 ID:cEmNgt6dM
- 意味のないあるよ
- 5 : 2023/01/13(金) 13:07:59.44 ID:bKvX1nO20
- 若いオーディオマニアとかいう、昭和生まれの脳内にしかいない空想の存在
- 34 : 2023/01/13(金) 13:26:19.16 ID:mJe5xwXv0
- >>5
若い(昭和生まれ40代) - 6 : 2023/01/13(金) 13:08:16.11 ID:CsJ6ALiW0
- AVアンプによくあるデジタル回路のほとんどを迂回させて本来の音質を発揮しますモードってあれ何?
じゃあお前のやってることって一体…ってなるんだが - 9 : 2023/01/13(金) 13:10:00.80 ID:898bGpL90
- >>6
DSP飛してメインアンプに繋ぐモード - 7 : 2023/01/13(金) 13:08:36.98 ID:Sj5Wsr9W0
- 4305P使うならデジタル入出力一択だな
同じ事チップ使ってるsabajのA30a買って使ってみたいわ - 8 : 2023/01/13(金) 13:08:39.48 ID:PoQ6/ZXT0
- アクティブスピーカーはアンプ部が死んだらそれが寿命だからな
- 10 : 2023/01/13(金) 13:10:29.39 ID:iBRyRoek0
- 実際なんのためにあるの?
イヤホンなら電気信号→スピーカーなのに
何で電気信号→アンプ→スピーカーで途中のアンプがいるんだよ
中抜きかよ - 16 : 2023/01/13(金) 13:15:00.47 ID:yGDyVq0BM
- >>10
イヤホンは耳に直接接続するから
電気信号のままで脳に届くからある意味特殊な事例 - 21 : 2023/01/13(金) 13:17:31.26 ID:Sj5Wsr9W0
- >>10
スピーカーをドライブするには数W~100W必要
イヤホンは数十~数百mWで十分 - 11 : 2023/01/13(金) 13:10:32.41 ID:ePK+58wL0
- DACも勘違いされてるよな
- 12 : 2023/01/13(金) 13:10:34.97 ID:5aPjV4GS0
- ゆとりだけどスピーカーにギターアンプを繋ぐのかと思ってた
- 13 : 2023/01/13(金) 13:10:56.99 ID:Xds698K+H
- 2.1chでおすすめのアンプない?
スピーカーとサブウーファーはあるんだけどアンプがないから置いてるだけなんだよね - 14 : 2023/01/13(金) 13:12:18.01 ID:UlKFQ1QXa
- スタジオで使うモニターもアクテイブタイプが増えてるんだってね
- 15 : 2023/01/13(金) 13:13:09.23 ID:f8c/b2LN0
- 高校の時にエレキギターとアンプ買ったんだけどまあまあ大人になるまでアンプってスピーカーのことだと思ってた
- 17 : 2023/01/13(金) 13:15:07.35 ID:qp6GnwSC0
- ヘッドホンアンプの必要性がいまいちわからん
音圧を上げるとか言われてもピンとこんし
迫力が出るとかそんなんか - 18 : 2023/01/13(金) 13:16:01.31 ID:wvWFmBVs0
- 増幅器知らないとかある?
- 20 : 2023/01/13(金) 13:17:04.36 ID:KAjgYHQP0
- まあたしかにアンプなんて使わなくても
直接音量上げればいいだけじゃんって話だよな - 22 : 2023/01/13(金) 13:18:15.18 ID:SYATMyuKa
- アンプ?
トランジスタを入力波形でスイッチング動作させて
印加してる直流電圧を入力波形の形にスイングする
ってかんじかな。 - 23 : 2023/01/13(金) 13:18:21.00 ID:OsNWwouY0
- プリメインアンプ使ってたら、ケンモメンに叱られそう
- 31 : 2023/01/13(金) 13:23:03.70 ID:xrYhwVgq0
- >>23
アンプはわかるけどプリアンプとメインアンプと言われたら役割思い出せないしプリアンプとメインアンプを分けてるやつとか見たらこいつ頭安倍かよって思うくらい異世界 - 24 : 2023/01/13(金) 13:18:31.54 ID:7sSOG9lf0
- 最近車に付けたけど電流を増幅させるであってるの?
- 25 : 2023/01/13(金) 13:19:07.16 ID:FvFPrlNA0
- 都会じゃスピーカーで音楽聴けないでしょ
- 26 : 2023/01/13(金) 13:19:17.78 ID:SYATMyuKa
- 増幅というのはあくまで入力と出力の波形がそうなってるというだけで、
べつにイメージするような増幅をやってるわけじゃない。 - 27 : 2023/01/13(金) 13:20:43.99 ID:81lH9jCX0
- 増幅させるためでいいか?
- 28 : 2023/01/13(金) 13:20:46.27 ID:2TxR1xwr0
- 嫌なオタク「あぁ、アンプリファイアーのことですか」
- 29 : 2023/01/13(金) 13:21:19.98 ID:9RHMALQM0
- 4305pの糞なところはハイレゾ対応DAC積んでるのに単体じゃハイレゾ聞けない所
まあアクティブ買う奴なんてそんなんでも良いんだろうけどね - 30 : 2023/01/13(金) 13:22:15.80 ID:QtZzagNfH
- アナログレコードをスピーカーに直結したらカッスカスの音しか出なかったわ
- 32 : 2023/01/13(金) 13:24:02.95 ID:Syq3zOkd0
- デッキのピン出力を直接スピーカーに繋ぐとかすかに音出てるよな
- 35 : 2023/01/13(金) 13:26:31.04 ID:BFQpqRTEd
- Bluetoothのレコードプレーヤーにはさすがにわらっちゃいました
コメント