【LGBT】寿司宅配・銀のさら公式Twitter「カミングアウトの日だからカミングアウトする!銀のさらは実はサンドイッチ店が起源!」

1 : 2022/10/12(水) 20:47:29.39 ID:NfEbsxop0

「花王」が国際カミングアウトデーにLGBTQへの無理解ツイートで謝罪。「銀のさら」も | Business Insider Japan
https://www.businessinsider.jp/post-260499
レス1番のサムネイル画像

(前略

ライドオンエクスプレスホールディングスが運営するデリバリー事業「銀のさら」の公式Twitterアカウントでも起きていた。

国際カミングアウトデーにあわせて、「銀のさらは、実はサンドイッチ店から始まった。#カミングアウトの日」(原文ママ)というツイートが投稿されたが、批判を受けてか、現在は閲覧できなくなっている。
その後、同アカウントによって謝罪がなされた。

2 : 2022/10/12(水) 20:48:23.20 ID:T5oPSWHY0
そろそろLGBTを叩く流れ来そう
4 : 2022/10/12(水) 20:49:21.07 ID:O6dgDStK0
カミングアウトはホモだけの特権じゃねえぞ
26 : 2022/10/12(水) 20:52:50.23 ID:i6/wW8qN0
>>4
ホモが使いだしたほうが先だぞマジで
32 : 2022/10/12(水) 20:54:19.32 ID:yxuFBqWn0
>>26
そうなんか
39 : 2022/10/12(水) 20:55:19.49 ID:e9ppGfJS0
>>32
簡単に信じるな
5 : 2022/10/12(水) 20:49:23.00 ID:RTfyJumi0
カミングアウトする人の気持ちを考えないね
6 : 2022/10/12(水) 20:49:33.75 ID:hFLm9sa7M
反応に困る
7 : 2022/10/12(水) 20:49:42.33 ID:+VMF8caj0
へぇ~
9 : 2022/10/12(水) 20:49:55.09 ID:BhZH4YWI0
実は俺元ネトウヨだったんだ
10 : 2022/10/12(水) 20:50:02.61 ID:ShbMIb1+0
高くて買えない
11 : 2022/10/12(水) 20:50:12.60 ID:QWzmBzh30
大喜利したくなる気持ちはわかるけどね。。
12 : 2022/10/12(水) 20:50:27.55 ID:GYCaK5FL0
そういや出前館クーポンスレの情報で銀のさらから注文したわ サンキュな
13 : 2022/10/12(水) 20:50:47.89 ID:lQdQdjpDp
うわあ
14 : 2022/10/12(水) 20:51:10.40 ID:lQdQdjpDp
カミングアウトの日を勘違いしたんやろな
15 : 2022/10/12(水) 20:51:12.71 ID:Pb8OzKjS0
知らんがな
16 : 2022/10/12(水) 20:51:22.47 ID:Pwn8andf0
実はロリコンなんだとかじゃなきゃダメなの
17 : 2022/10/12(水) 20:51:24.14 ID:3dWReaK80
企業ツイッターきらい
18 : 2022/10/12(水) 20:51:45.39 ID:cCiB5AGR0
LGBTでもない奴が「カミングアウト」って言ったり🌈色を使ったりするな
文化の簒奪という欧米では死刑に値する重罪だ
19 : 2022/10/12(水) 20:51:55.51 ID:fE6T1oWv0
真剣に生きてる存在を茶化して反撃したものを悪く見せるのが日本
西村博之が象徴
いかに被害者になるかが日本の老害ムーヴの基本
20 : 2022/10/12(水) 20:52:04.28 ID:euVCh25i0
またかよ
21 : 2022/10/12(水) 20:52:13.40 ID:mOTfSCQM0
お前らもカミングアウトすることがあるだろ
23 : 2022/10/12(水) 20:52:42.09 ID:gpiSiS5E0
アイスバケツチャレンジみたいな陽キャに受け入れられた方がお得なんじゃないの?いちいち叩いて来年以降は地味なつまんねえ日になりそうで残念
35 : 2022/10/12(水) 20:54:34.64 ID:W5U3fCdz0
>>23
LGBT界隈は神経質な連中がピリピリしてるんでそういうのは無理だな
なんでか死に直結するパーキンンソン病のほうがアイスバケツに寛容だった不思議
49 : 2022/10/12(水) 20:55:57.40 ID:i6/wW8qN0
>>23
うーん確かにアイスバケツチャレンジが流行った例も考えると擁護側も一理あるな
24 : 2022/10/12(水) 20:52:43.52 ID:PX7D6TM10
公式アカウントが意思持つなよ
淡々と宣伝だけやっとけ
25 : 2022/10/12(水) 20:52:45.02 ID:jYxsYrxD0
トリビアの日かよ
27 : 2022/10/12(水) 20:53:00.39 ID:lQdQdjpDp
>>25
へえへえ
29 : 2022/10/12(水) 20:53:36.19 ID:Yranahx/0
どうでもいい知識を身に着けてしまった……
30 : 2022/10/12(水) 20:53:57.28 ID:yxuFBqWn0
自分もよくわかってなかった普通のカミングアウトとは関係ないんだな
36 : 2022/10/12(水) 20:54:40.39 ID:lQdQdjpDp
>>30
自分おもろいな
31 : 2022/10/12(水) 20:54:12.30 ID:fkm8lJLe0
ごめん、誰か説明して?
33 : 2022/10/12(水) 20:54:22.82 ID:E1a6bjn2r
は?これサンドイッチ差別だろ
34 : 2022/10/12(水) 20:54:31.29 ID:H86ye4WX0
メリットも銀の皿も言いたいなら言わせてやれよw
37 : 2022/10/12(水) 20:54:45.78 ID:rrjWEd4k0
ここ時間通りにきた試しがない上に大して美味くない
42 : 2022/10/12(水) 20:55:31.67 ID:lQdQdjpDp
>>37
大して美味くないとか言いながら何回も注文しててワロタw
51 : 2022/10/12(水) 20:56:22.61 ID:anwfDfLc0
>>42
ほんとやなw
38 : 2022/10/12(水) 20:55:17.11 ID:xT2K7CbA0
ただの性癖を堂々と曝け出してるアホ共有害でしかないからくたばれ
40 : 2022/10/12(水) 20:55:19.95 ID:V4BumCNxr
公式ツイッターがクソなところは絶対買わないし利用しない
企業風土が透けて見える
41 : 2022/10/12(水) 20:55:20.82 ID:vQa9bZOk0
日本企業ってみんな軽く考えてるよな
外資系はこんなトラップに引っかからない
半分統一教会自民党のおかげだろ
43 : 2022/10/12(水) 20:55:41.08 ID:/QLSra9T0
【悲報】ジャップ企業、国際カミングアウトデーを知らない
44 : 2022/10/12(水) 20:55:45.55 ID:pZH7VcuQ0
陽キャのやることならちゃんと笑いをとって当事者からも容認されるもんだが、現状陰キャが下品に茶化してるだけだからな
45 : 2022/10/12(水) 20:55:46.37 ID:0m4lwSbq0
なんならこいつらの勘違いカミングアウトの方がホモの告白より役立つんだよな
46 : 2022/10/12(水) 20:55:46.61 ID:Hd3eBab80
黙祷はみんなしていいけど
3/11に#東日本大震災ってタグつけてやったら
空気読めてないよね
47 : 2022/10/12(水) 20:55:52.23 ID:ooXOjFWE0
(ヽ´ん`)実は僕は無職です
48 : 2022/10/12(水) 20:55:52.49 ID:anwfDfLc0
チラシしょっちゅう入ってるわ
50 : 2022/10/12(水) 20:56:11.81 ID:PMKzN4In0
これにLGBT側から不謹慎厨が湧くのは理解できん
同性愛以外カミングアウトしちゃダメなのか?
52 : 2022/10/12(水) 20:56:23.81 ID:xT2K7CbA0
国際炙り出しデーw
53 : 2022/10/12(水) 20:56:24.99 ID:RTgeGmMm0
価値のない人間がマイノリティーになることで価値を得ようとしている地獄

コメント

タイトルとURLをコピーしました